デリケートゾーンのケアに フェミルテ デリケートふきとりフォーム &フェミルテ ふきとりシート

どんどん気温が下がってきたといっても、暖房が効いた室内や、電車の中など、意外とまだまだじめっと汗をかく季節ですよね。
汗による蒸れや汚れ、においが気になるポイントは様々ありますが、特にデリケートゾーンってお手入れが大変。
家にいる日ならまだしも、お仕事や学校などで出かけているとより一層、手が回りづらい場所だなと思います。

出かけ先でも簡単にコッソリケアできるアイテムとして、「フェミルテ デリケートふきとりフォーム」と「フェミルテ ふきとりシート」を使用し始めました!
汚れ、べたつき、においなど、ちょっと気になるなってときに、短時間で簡単に使えるところが気に入っています♪

femi (2).jpg

「フェミルテ デリケートふきとりフォーム」は泡で出てくるケアアイテム。

femi (6).jpg

トイレットペーパーなどに数プッシュ分出して、気になる場所をふき取って使用します。
「泡なら洗い流さなきゃいけないんじゃないの!?」と思ったのですが、かなりさらっとした泡なので、ふき取りで十分!
泡のヌメヌメ感や、べたっと感は残らず、さらっと仕上がります。

femi (7).jpg

ちょっとしっかりケアしたいときに、ピッタリなアイテムだと思います。
ボトル自体も小さめなので、持ち運びもしやすいですね。

femi (1).jpg

「フェミルテ ふきとりシート」はその名の通り、シートタイプのアイテム。

femi (3).jpg

トイレにそのまま流せるシートになっていて、とにかくサクッと使いたい日に重宝しています。
シートは柔らかく、香りもついていない(無香料)なので、使いやすいです。
ただちょっと薄めなので、生理中だとちょっと補いきれないかも。

femi (4).jpg

パット見ただのウェットシートに見えるので、こちらも持ち運びに良い感じです。
ポケットにも入っちゃいますね。

femi (5).jpg

生理中やトイレのあとなど、しっかりケアしたいときは「フェミルテ デリケートふきとりフォーム」、
さくっと手早くケアしたいときには「フェミルテ ふきとりシート」、
といった感じで使い分けています。
どちらも時間をかけずに簡単に使えるので、大変ありがたいです。

寒くなってきたと言えども、汚れやにおいケアは、やっぱり気になるところ。
簡単にしっかりケアできるアイテムは、大変助かりますね♪
デリケートゾーンに限らず、いろんな使い方ができそうなアイテムだなと思います。


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック